千葉県君津市の障がい者児童向けの放課後等デイサービス『フリーダム』、親身に家族に寄り添います

児童の家庭と同じく、あたたかいサービスをおこないます。

子供たち一人一人と心身ともに寄り添い歩み寄っています。

障がいに関係なく自由に生きる選択肢を持ってほしい。

『子ども達が持つ興味や魅力を大きく伸ばす』そのお手伝いをします。

放課後等デイサービス フリーダムでは、個々に合わせた活動を行っています。

『放課後等デイサービス』とは、障がいのあるお子さんや発達に特性のあるお子さんのための福祉サービスです。 6歳から18歳までの就学年齢のお子さんが通うことができます。

障害に関係なく自由に生きる選択肢を持ってほしい

障害児を持つ親として小学生から高校生までの児童 を対象とした、アットホーム的な放課後等デイサービスを目指しています。保護者様のニーズに答えられるような活動プログラムを行うよう日々精進しており、季節ごとに楽しいイベントを企画しています。

お子様との大切な時間や思い出を一緒に作っていけるよう全力でサポートいたします。

障害児を持つ親として小学生から高校生までの児童 を対象とした、アットホーム的な放課後等デイサービスを目指しています。保護者様のニーズに答えられるような活動プログラムを行うよう日々精進しており、季節ごとに楽しいイベントを企画しています。

お子様との大切な時間や思い出を一緒に作っていけるよう全力でサポートいたします。

フリーダムについてのページへ

お知らせ・ブログ

事業内容

実施日月曜日 ~ 土曜日、祝日
利用時間14:00 ~ 17:00 (休校日 10:00 ~ 16:00)
5領域支援

健康・生活

・健康状態の維持、改善・生活習慣や生活リズムの形成・基本的生活スキルの獲得・生活におけるマネジメントスキルの育成

運動・感覚

・姿勢保持と運動・動作の補助的手段の活用・身体の移動能力の向上・保有する感覚の活用・感覚の補助及び代行手段の活用・感覚の特性への対応

認知・行動

・認知の特性についての理解と対応・対象や外部環境の適切な認知と適切な行動の習得(感覚の活用や認知機能の発達、知識から行動への認知過程の発達、認知や行動の手がかりとなる概念の形成)・行動障害への予防及び対応

言語・コミュニケーション

・コミュニケーションの基礎的能力の向上・言語の受容と表出・言語の形成と活用・人との相互作用によるコミュニケーション能力の獲得・コミュニケーション手段の選択と活用状況に応じたコミュニケーション

人間関係・社会性

・アタッチメント(愛着)の形成と安定・情緒の安定・他者との関わり(人間関係)の形成・遊びを通じた社会性の発達・自己の理解と行動の調整・仲間づくりと集団への参加

フリーダムの安心サービス

完全送迎

行き帰りともに、学校・自宅ともに送迎します。 当社スタッフが付き添って送迎しますので安心してご利用ください。

年末年始・日曜日以外対応可能

当社ではご要望に応じて個人に合わせペースでご利用いただけるよう進めています。長期休暇中も対応可能です。

延長利用可能

ご家族の都合に合わせて施設の利用を延長することも可能ですので、ご相談ください。延長時間はAM8:00~PM6:00です。

見学可能

当社では見学も行っています。

営業時間内であれば、いつでも可能です。

お気軽にお問い合わせください。

一日のスケジュール例

授業終了後

14:30 ~受け入れ開始(学校へお迎え)
到着後、トイレ誘導、手洗い、消毒、検温
15:00おやつ、個々に合わせた支援
16:30帰り支度、帰りの会
17:00 ~自宅へお送り開始

学校休校日

10:00 ~受け入れ開始(ご自宅へお迎え)
到着後、トイレ誘導、手洗い、消毒、検温
11:00 ~昼食準備、お昼ご飯の買い出し
12:00 ~昼食
13:00 ~個々に合わせた支援、公園等
15:00おやつ
15:30帰り支度、帰りの会
16:00または17:00~自宅へお送り開始
お問い合わせ
無料で個々の相談にお応えします。まずは気軽にお問い合わせください。
施設の見学や、個別相談のお申し込みはこちらから
お電話はこちら
お電話はこの番号をタップ
放課後等デイサービス フリーダム